能登半島投げ釣り周遊
季節の移ろいを感じながら能登半島をだらだら周りました。
仕事終わりの夜に出発し、能登半島に入る道中として富山県の岩瀬浜で車中泊しました。そしたらまたです・・・深夜職務質問に遭いました。数年前、岩瀬浜近くの八重津浜でも遭ったのにw
警察官の話だと、夜のこの辺は富山県内でもあまり治安が良い方ではないのとのこと、気をつけます。
で、照明と人気がある近くの漁港に移動し、早朝に浜で釣りました。
駐車場を隔てる防風林を抜けるとすぐそこが浜。細かな砂粒で気持ちよい海岸でしたが、この日は流木が凄かったです。
ここでは一時間程度投げて、4色程度で単発で5-6匹程ゲット。
身体をほぐしたところで、今回の本命の能登半島に向かいました。
爆釣の千里浜、感動の出会いも!
まずは私が最も好きな海岸、石川県羽咋市の千里浜です。
真夏の様相を呈しています。ここは雨だったり風が強かったりと、なかなか望むシチュエーションばかりには来れないのですが、この日は最高!
6-2色ぐらいで、どの距離でも釣れ、小一時間で20匹近くを釣りました。
ここで、色々な出会いが。
私の周りに、あり得ない程多くの釣り人が入ってきました。聞くと、浜松の某投げ釣りクラブの方々が、バスで遠征して来ているとのこと。
メーカーの大会優勝者など上手な人は大勢いましたが、私が感動したのは、ネットで注文購入した餌箱の制作者の方とお会いできたこと!このブログでも紹介しているキャバリア工房の餌箱です。
なんか嬉しかったなぁ。
そんな出会いで多少わいわいしていると、クラブの方々は明日大会らしく早々と引き上げて行きました。が、みなさん本日の鱚の処分に困っているようで、次々と「もらってくれない?」と言われるので、交流を深めさせていただいた手前、いただきました。
で、一束超えwww
私が当日釣った約30匹に加え、150匹近くが集まりました・・・うーん、どう料理しよう。お裾分けしたり、みりん干しを大量に作ったり、処理が追いつかない分はツミレを作ってバリエーションで攻めるか・・・
最終的に、今回、自分の釣った鱚と併せると200匹超えました。
で、3日間の長旅だったので、その場で下処理してずっと保冷で乗り切りました。
この写真は途中経過ですが、下処理した鱚でギュウギュウです。
珠洲市の鉢ヶ崎海水浴場
2日目は能登半島を車で駆け巡りました。
木陰で昼寝したりしながら、釣り場としては珠洲市の鉢ヶ崎海水浴場を選びました。ここは水の透明度で有名です。
海水浴の季節が過ぎ落ち着いた砂浜で、久しぶりに日本海の夕焼けを堪能しました。美しすぎる!
輪島市のマリンタウン
このマリンタウン、釣りをはじめた初期は存在しておらず、そのうち立派な施設ができたものの、観光交流スポットの割には駐車料金を獲るので「道の駅みたいな利用できねーのかよ!」と敬遠しておりました。が、すいません早とちりのだったようです。確かに駐車料金は徴収します、が、それは朝8:30?12:00までに出庫する場合のみ。これはつまり、隣接する輪島朝市の従来駐車場との共存のためだったんですね。時間縛りの中で同条件で有料化することで目的別の棲み分けをしていることに気づきました。
3日目も輪島マリンタウンのヨットハーバー付近で竿を出しました。
が、哀しいかなハーバーは施錠されるようになっており、釣り場としては難しくなっていました。
輪島市の大河浜
その後、秋キス定番の大川浜に移動。
小一時間やってポツポツ釣れるのですが、とにかくフグが多い!大キス場所としての期待値と釣果が見合わなくてすぐ移動しました。
帰路では、気になっていた七尾〜氷見の海岸線に点在する小さな砂浜を狙いましたが、残念ながらこの日は生体反応がありませんでした。
というわけで、いろいろな場所で釣り、いろいろな人と出会えた楽しい旅でした。夏が終わるのが嫌です!
いい釣り旅行でしたね!
しかし岩瀬浜、酷い状態ですねえ。当分はやめておこう、、、どうもこのところ神通川近辺は濁りも強く不調です。
この週末は朝日の宮崎海岸へ行きましたが海は綺麗でキスもいい型でした。
>ROBERTOさん
宮崎好調でしたか!
いい情報ありがとうございます。
久しぶりに富山東部を攻めたくなりました!
秋口仕事忙しくて遠出が難しくなる中、次の目標になりそうですw
漁港の東の砂利浜で、3〜5色で当たりました。数はあまり出なくて4時間で26尾ですが、20cmオーバーも5尾混じりました。砂利がキツいのでフロートシンカーがいいですよ。とにかく他に釣り人がいないし海が綺麗で気持ち良かったです。