Menu
noborders3.com

信州からの投げ釣り

2017/11/27

冬魚への端境期、能登でカレイを狙ったけど

毎年めちゃくちゃ忙しい11月、ほぼ1ヶ月ぶりに釣りに出れました。
今回はそろそろ釣れ始めているというカレイを狙うか、サイズアップして身を潜めているキスを攻めるか迷いました。
ですが先日カレイ用のドラグリールを購入したこともあり、慣らしとして、能登でカレイの置き釣りをしてきました。
ま、カレイ釣れませんでしたけどね!

DAIWAパワーサーフQD 15'

大型魚の置き釣り用ドラグリールです。確か発売は2015年だっけかな。
昔、前身の「パワーサーフQD座布団鰈」ってリールが欲しかったけど買えなくて、その想いもあって購入。
クイックドラグ(QD)を実用で使いたかったのもあります。
私、あくまでメインはキス釣りですが、季節ごとの風物詩を楽しもうと、ここ数年はカレイも狙っています。でも道具が全部キス釣りのお下がりなので、ちゃんと揃えたいと思っていました。
初代赤サーフに、パワーサーフQD15'を装着、道糸はナイロン5号+力糸。仕掛けは遊動海草天秤に段差バリ、マムシと青虫の混在餌で、この冬はカレイを狙います。ホントはそれを3セット!といきたいとこですが小遣いでは無理!!なのでこのタックルをメインにサブロットを引っ張り出して勝負です!
(初回惨敗しましたがw)
今回は雨風が強い中で晴れ間が覗く、そんな天候で粘る釣りとなりました。

石川県鳳珠郡能登町の姫漁港

初めて来ましたが広い漁港ですね。内湾の堤防で釣っていると、

ベラと・・・何だコレ?
口周りや模様を見る限りベラの仲間なのかな?
とにかく、ここではベラとこの謎魚が釣れまくりでした。

同町の宇出津新港「新港魚つり桟橋」

あったかくて気持ちいい。
待ち釣りは穏やかな天気であることが何より嬉しいです。
軽く眠っちゃいました。

以前訪問した冬の終わりにはイシガレイが釣れましたが、今回はアタリ自体なし。
なお、2色未満で置いておくと高確率で根がかりします。4色程度飛ばせば問題なし。そういえば、前に地元のおっちゃんが「沈み根あるよ」って言ってたんでした。

その後、能登半島を南下しつつ能登島をぐるぐる巡って竿を出すもめぼしい釣果はなし。

能登島の閨入江

鉄板とする場所で粘るも、中型キスとチャリコばかり。
今回は外道なので元気なままリリースしました。

以下は竿を出したけどダメだったポイントシリーズです。

能登島、向田漁港

トイレ併設、車横付けの楽々ポイントでしたが、台風レベルの暴風雨でした。10分で全身びちゃびちゃ、「俺何やってんだろう?」と笑いが込み上げてきたレベル。ネズミゴチが釣れたぐらいかな。
なお、湾内や堤防周辺は結構頻繁に漁船がお仕事していました。この暴風雨でも。近付くと(ジェスチャーで)声かけてくれる親切な漁師さんでしたが、落ち着いてゆっくりするのは難しいと感じました。

閨フィッシングパーク太公望

能登島のファミリーフィッシングポイントといったらここですね。
良型のキスも釣れるし、マコガレイも釣れる場所です。が、本日は無反応。
一等地の突堤もガラガラでした。まぁ、天気が悪い。

というわけで、釣果は良くなかったけど久しぶりの土日休みを謳歌できました。
準備運動って感じで、俺の冬釣りシーズンが開幕です!

コメントする