
2025/03/30
キス開幕準備の投げ練
ひさびさの更新。でも実は隔週で海には行っていました。が、カレイ狙いの博打に負けまくっていたのでブログは更新せず。
長い冬が終わりを見せてきたこの頃、そうなるともうキスが待ちきれません。
というわけで、ここからはキス釣りに姿勢を戻します。もちろん北陸のサーフではまだ全然釣れません。例年通りならGW後からがサーフシーズン。まずはオフシーズンに鈍った勘を取り戻すべく投げ練三昧。ここからの1ヶ月は投げ練ついでに早期キスを見つける旅となります。
比美乃江公園の堤防(富山県氷見市)

能書き垂れた割には最初のポイントが堤防で恐縮ですw
釣行の本命ではなく、前泊車中泊の最寄りだったのでついでに竿を出しただけです。ここは早めにキスが釣れるポイントですが、寒の戻りが直撃したこの週末は厳しかったです。フグさえ居ません。
大島海水浴場(石川県志賀町)

大島キャンプ場隣接の海岸です。釣果を期待せずの投げ練なので、練習後は今季最後の冬キャンプを楽しみました。
向かい風があるとはいえ全然飛距離が出ない。06PE・錘27号でフケとって6色フルが限界。なんか所作が硬いなぁ。夏に向けて場数を踏んで勘を取り戻さねばッ!
長時間練習したかったけど、とにかく寒くて耐えられなかった。
でも、ここからは週ごとに季節が変わってくるので、早くキスを拝みたい!
パワーグルピタフィンガー

私は歴代のDAIWAグルピタフィンガーを愛用していますが、現役が完全にヘタってきたので数年ぶりに新調しました。この春に販売された新製品で、ハイエンドを謳うモデルです。指サックの部分が牛革で、とても柔らかく指ざわりが良い。実釣した感じでも、糸と錘の感覚が捉えやすかった。今後、耐久性などを検証してみます。
3月は越冬キス大量でした。
26cm最大で毎回20〜30匹超え、ほぼ大きいサイズ。
混んでたけど今年はよかったです笑
カレイは西海でマコが上がったと報告出てから少し混んだようですが、誰も良い釣果が出ず、まともに釣れる事が少ない感じです。
キス釣り場で45cm前後の石も上がったらしいですがポツポツしかいない模様です。
>かっちゃん さん
おお、凄いですね!
そんな話を聞くと疼きますw
越冬キスは深場ですかね、サーフではないですよね?
春先は釣果が不安定なのもあるけど、単純に仕事も忙しい時期でなかなか釣行できないから、釣り欲MAXです!
遠投した深場です。
4月からは数減りましたが、3月は寒くて混んでてても1日中楽しめました!
来年はどうなることやら...。
これからは黒鯛、真鯛と続くのでブッコミ釣りでもしようかなと思っています。
サーフ行く人はこれからですよね。
鯛の時期きますね、確かに魅力的です。
私はとにかくサーフで季節の推移を楽しみたいので、これ以降は少しづつ良い釣果報告できるようになるはず!(笑)
連休明けたら完全にシーズンインです!